カテゴリー: 出張による鍼灸治療について

    初回相談時にお聞きすること。

    以下のようなことは初回の相談時に必ずお聞きしますのでご準備しておいていただくとよいかもしれません。

    (1)今現在何で困っているか?=主訴

    何がつらいのか?、どこがつらいのか?、痛いのならばいつ痛いのか?(朝・昼・夜・寝ているときなど)、どのように痛いのか?(じんじん痛い・じわじわ痛いなど)

    (2)現在治療中の病気?=現病歴

    いつ、どこで、何と言われたか?(診断時期、診断名)、どのような薬を飲んでいるか?(お薬手帳なども見せてもらうことがあります。お薬手帳を用意しておくことをお勧めします)どんな検査を受けたか?現在かかっている病院名

    (3)過去にどんな病気をしたか?=既往歴

    いつ、どこで、どんな病気だったか?(診断時期、診断名)、どのような治療や手術をしたか?

    (4)体調や体質

    お酒やたばこやお菓子など嗜好品の状況、血圧や血糖値、便秘や下痢などの消化器の状況、睡眠時間の状況など問題や悩みはないか?

    (5)生活状況

    家族と住んでいるか?一人暮らしか?生活上の悩みや不安はないか?など

    (6)希望・要望

    施術を受けていつまでにどうなりたいか?よくなったら何がしたいか?どんなことに気を付けてほしいか?など

     

    ★余裕がある方はこちらから弊所の初回問診票PDFをダウンロード、印刷していただき先に記入していただいても結構です。

    訪問による鍼灸マッサージの問題点について。

    鍼灸・マッサージ師が出張し

    出歩けない方のご自宅や

    介護施設で施術を行う

    「出張鍼灸(マッサージ)、

    訪問鍼灸(マッサージ)」

    といわれる業態があります。

     

    一般の方には

    あまりなじみがないかも。

     

    健康保険を使って施術を行うため

    出張費も込みで数百円で

    施術を受けられることが多いです。

    * その代り「医師の同意書」

    を用意したり書類をそろえる

    必要があります。

     

    この「出張鍼灸(マッサージ)」

    という制度ですが、

    良い面もあるのです。

    費用が安く抑えられますし

    介護保険の枠ではなく

    健康保険を使って施術を行うため

    介護保険の枠を圧迫しないこと。

    などでしょうか。

     

    ・・・

    ところが悪い面もあるのです。

    介護保険の枠外のサービスであることから

    介護職の方や医師看護師の方々と

    全く連携が取れていなかったり

    する点です。

     

    これが介護・在宅医療の現場で

    医師や看護師などの医療職の方々から

    評判が悪かったりするのです。

    (リンクは医師の先生の苦言)

     

    もちろんすべての事業所が

    評判悪いわけではなく

    あくまで一部の事業所、

    ですが・・・

     

    もしも健康保険を使った

    訪問マッサージを

    お願いしようと思っている

    もしくは

    ケアマネさんから紹介された

    という場合は

    しっかりその事業所を

    調べるのがいいでしょう。

     

    一例をあげると以下のような

    ポイントを見るとよいと思います。

    以下のようなことを

    当たり前にやってくれる

    事業所・鍼灸師にお願いすると

    良いのではないでしょうか??

     

    ・ 医師の先生などと

    お手紙等で連携を取ってくれるか?

    (施術のこと、

    環境・体調の変化等報告)

     

    ・ 普段飲んでいる薬など

    細かく聞いてくれるか?

     

    ・毎月もしくは毎回

    領収証を出してくれるか?

     

    ・請求書類などを見せてくれるか?

     

    ・治療計画について

    (いつまでに良くなるか?等)

    しっかりとお話してくれているか?

     

    など・・・

    あくまで一例ですが

    参考にしてみてください。

    介護施設への出張による鍼灸の施術。介護保険でなく健康保険のケース。

    介護施設ではリハビリの一環として

    介護保険を使ったマッサージや運動療法

    などが行われることがあります。

     

    それとは別に

    医療保険を使った

    「出張によるマッサージ・鍼灸」

    などもありえます。

     

    痛みが強い場合など

    医師の許可を得て

    介護施設内に出張し施術を行うケースです。

     

    ただ介護保険を使っている場合

    医療保険を同時に使えないケースもありえます。

    状況によりますので

    事前によくご相談してください。

     

    <一例>

    お名前:山本洋子さま(仮名)

     

    年齢:85歳

     

    症状:圧迫骨折後の腰痛。

    痛みがひどく、寒い日など悪化してしまう。

     

    状況:

    現在小金井市内の看護師常駐ホームに

    入居中。

    かかりつけの内科医に相談し

    鍼灸の施術を行うことになった。

     

    週2回施術。

    入居しているホームの個室で施術を行う。

    施術により痛みの状況はだいぶ改善。

    鍼灸施術・保険診療の出張範囲、費用について。

    保険診療で出張できる範囲は

    結構広く治療院から

    半径16キロまで対応可能となっています。

    厚生労働省が通達を出しております。

     

    半径16キロと言われても・・・

    ちょっと想像つかないですよね。

     

    結構範囲は広いです。

    例えば田無北口鍼灸院から16キロだと

    立川や所沢、都心の方だと中野などまで

    カバーできてしまいますので

    かなり広く出張対応できる

    ということになります。

     

    とはいっても

    実際の出張依頼は小金井、

    小平や東久留米、武蔵野・三鷹

    などが多いのですが。

    2点距離計測サイトなどで

    調べるとすぐに距離が計測できます。

     

    また自由診療(保険診療でない施術)

    の場合、出張距離は特に

    制限がありません。

     

    出張にかかわる費用についても

    保険診療で算定できます。

    (往療料といいます。)

    2018年6月18日に

    改定があり現在の料金は

    以下のように設定されております。

     

    往療料 

    4キロまで 2300円

    4キロ以上 2700円

    施術代

    1術(鍼もしくはきゅうのみ)1回1540円

    2術(鍼灸併用)1回1580円

     

    その他、電療費用や初検料が

    加算されます。

    また上記の料金から

    3割負担の方は3割の値段、

    1割負担の方は1割の値段になります。

    0割負担の方は0円になります。

     

    詳細は上記リンクをご覧いただき

    実際にかかる費用等は

    事前にご相談いただければ

    見積もりを出してお知らせいたします。

    寝たきり状態、歩行が困難な方がご自宅等で鍼灸治療を受ける方法、メリットなど

    鍼灸の治療は基本的に

    鍼灸院で受けることが多いと思います。

    ほかには病院などでも

    行われることがあります。

     

    それ以外では

    「出張」

    という形で鍼灸治療を受けるケースも

    ありえます。

     

    例えばご自宅や

    介護施設など。

     

    寝たきり状態や歩行困難で

    鍼灸院や病院に行けない方などは

    一つの選択肢になるかもしれません。

     

    この出張治療は

    医師が歩行困難と認めた場合は

    出張費も健康保険等から

    支払いの対象になります。

    その辺はメリットの一つかもしれません。

     

    出張費用込みで1回500円以下で施術が

    受けられることもあります。

     

    実際にどのようなケースで出張の

    依頼があるのか?

    ご紹介していきます。

     

    ケース(1)

    田中美保さま(仮名):30代女性

    10年前の事故で脊髄損傷。

    歩行不可。

    寝たきり状態のため

    腰部などの痛みがある。

     

    鍼灸治療で痛みの軽減を希望。

    週2回の施術により疼痛改善

     

    ケース(2)

    山田花世様(仮名):90代女性

    膝・腰の痛みによる歩行困難。

    看護師常駐の介護施設に入居中。

    そちらで出張施術を行い

    痛みの軽減をねらう。

    週2回の施術により疼痛軽減。

    ある程度の散歩や買い物ができるようになった。

     

    ケース(3)

    阪本雄様:70代男性

    がんによる腰痛。

    自宅で療養中。

    沢山薬を服用しているため

    鍼灸治療による疼痛軽減を希望。

    週2回の施術。

    疼痛が軽減され満足していただいた模様。